クリニックレポート
2024.7.11
院内のとある会議にて

月に一度の各種委員会や所属長参加の院内会議が行われました。
(診療以外にも色々な業務が実は皆さんの見えないところではあるのです。)
院内感染委員会、衛生委員会、医療安全委員会等々・・・。
衛生委員会、6月のテーマは食中毒、ハラスメント、熱中症に気を付けよう、でした。
7月のテーマは長時間労働対策です。当院には超過勤務者はいませんが毎年のストレスチェックの時期でもありますので粛々と準備を進めます。
産業医の先生、社会保険労務士の先生とタッグを組んでより働きやすい職場環境作りには欠かせない委員会です。
医療安全委員会ではこんなヒヤリハットがありました、という報告と、その対策を練ります。
長年対策に悩んでいた、駐車場や建物から出る際の患者様やスタッフの交通安全の問題を今月は写真のような広角ミラーの設置により解決、という報告もあり、とても充実した委員会でした。
その他会議では利用していらっしゃる患者様の数の推移等の報告や検査に関するもの、またSNSに関する議案もあり、月に一度の熱い1時間はあっという間に幕を閉じます。
直接患者様に接しない形での患者様への熱い思いを熱く議論!
はい、参加者は熱中症にはならないかって?大丈夫です、フリードリンクを準備してくれるスタッフがちゃんといますので:+1:
そんなこんなでお昼の外来休診時間もよりよいクリニック作りのため頑張る私たちのごく一部をご紹介しました(^^♪