リフレッシュサロンクリニックレポート
2023.4.1
アロマオイル効能~フローラル系編~
前回は、アロマオイル効能について『柑橘系編』をご紹介致しました!
今回は、『フローラル系編』をご紹介致します。
◇真正ラベンダー 妊娠中使用可能時期:妊娠初期から/産後使用可/赤ちゃんへの使用可

『真正ラベンダー』の香りには、頭痛・腰痛・筋肉痛の痛みを和らげる働きがあります。
緊張やストレスを和らげ、リラックス効果が期待できます。
また、皮膚の炎症を抑え、ニキビなどの肌トラブルにも活躍してくれるアロマオイルです。
◇ネロリ 妊娠中使用可能時期:妊娠初期から/産後使用可/赤ちゃんへの使用可

『ネロリ』の爽やかな香りには、不安や緊張をほぐし、気持ちを落ち着かせる効果があります。
交感神経をしずめ、不眠の改善にもつながります。
また、肌に弾力を与え、しわやたるみを防ぐことにも期待できるアロマオイルです。
◇ローマンカモミール 妊娠中使用可能時期:妊娠6ヶ月から/産後使用可/赤ちゃんへの使用可

『ローマンカモミール』の甘く優しい香りには、悩みを抱えて沈んだ気持ちを励ます、ポジティブ思考に向かう働きがあります。
頭痛・歯痛・生理痛・関節痛を和らげたり、便秘を改善してくれます。
また、抗アレルギー作用を持つローマンカモミールは、花粉による目や肌のかゆみ、乾燥などを緩和してくれます。
赤ちゃんに使用する場合は、脂漏性湿疹、アトピー性皮膚炎、すり傷などの治療に効果的です。その際は、植物油などで薄めた精油を局所的に使用して下さい。
今回は『フローラル系』の効能についてご紹介いたしました!
好きな香りは見つかりましたか?
次回は、アロマオイル効能についてのご紹介は最終回!『樹木系編』をご紹介いたします!お楽しみに♡